募集人員 10名程度(令和7年4月1日採用予定、※3か月の試用期間あり)
応募要件
【総合職採用】
(1)平成10年4月2日以降に生まれた者で、4年制大学を令和7年3月卒業見込みの者又は既に卒業した者(2)学園の基幹職員としての資質(コミュニケーションスキル)及び基本事務能力を有する者
応募方法
(1)マイナビ2025にてエントリーを行ってください。(2)本学園のホームページから本学園所定の「専用履歴書1」「専用履歴書2」をダウンロードし、自筆でご記入の上、他の応募書類と一緒に送付してください。
※上記の(1)(2)は、エントリー受付期間中に行ってください。
応募書類
(1)本学園所定の専用履歴書1(自筆・写真貼付)(2)本学園所定の専用履歴書2(自筆)
(3)卒業(見込)証明書
(4)成績証明書(大学学部の証明書)
(5)健康診断書(3か月以内のもの、コピー不可)
→2次試験合格の方に提出していただきます。
※健康診断項目について: 視力・胸部X線所見・尿検査
(1)~(4)については令和6年4月22日(月)必着締切
選考日程
・エントリー期間(マイナビ)令和6年3月1日(金)0:00~4月21日(日)23:59まで
・応募書類受付期間
令和6年3月2日(土)~4月22日(月)(郵送必着)
・1次試験(書類選考)
令和6年5月9日(木)(書類選考の結果は、5月11日頃に通知します。)
・2次試験(集団面接・作文)
令和6年6月1日(土)又は6月2日(日)
適性検査(2次試験合格者)
令和6年6月8日(土)~6月23日(日)
・3次試験(面接・適性検査)
令和6年6月22日(土)又は6月23日(日)
・4次試験(面接)
令和6年7月3日(水)
2次試験以降試験会場 国士舘大学 世田谷キャンパス
書類送付先・問い合わせ先
〒154-8515東京都世田谷区世田谷4-28-1
TEL 03-5481-3121(直通) FAX 03-3413-7420
学校法人国士舘 総務部人事課 職員採用係
※お問い合わせは、9:00~17:00(日・祝日除く)にお電話にてお願いします。
SCROLL
マイナビ2025
◆勤務条件等
勤務地
(大学)世田谷キャンパス:東京都世田谷区世田谷4-28-1
町田キャンパス:東京都町田市広袴1-1-1
多摩キャンパス:東京都多摩市永山7-3-1
国士舘楓の杜キャンパス:東京都町田市野津田町3101
多摩南野キャンパス:東京都多摩市南野2-11-1
(中学校・高等学校)東京都世田谷区若林4-32-1
※上記のいずれかに配置されます。なお、勤務地は人事異動により変更になります。
勤務時間
(大学)月曜日~土曜日 9:00~17:00(実働7時間)※配属先により、月曜日~土曜日 9:00~17:00、14:00~20:00の二交替勤務となる場合があります。
(中学校・高等学校)月曜日~土曜日 8:00~16:00又は9:00~17:00(実働7時間)
休日
日曜日、国民の祝日、創立記念日、年末年始(6日)、月1~2回の土曜日又は月曜日節電及び省エネルギー推進による学園閉鎖期間(令和5年度実績8日)
夏季・冬季交替勤務期間14日間(内、平均勤務日数5日 令和5年度実績)
年次有給休暇の平均取得日数16日(令和4年度実績)
初任給
新卒:基本給 207,500円 調整給 5,500円 計213,000円既卒:基本給を職務経験等により決定します。(207,500円以上) 調整給 5,500円 計213,000円以上
通勤手当、住居手当、扶養手当有り
賞与 年2回
昇給 年1回(昇給時期4月)
退職金
退職金制度あり定年 65歳に達した年度の年度末
社会保険等
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)雇用保険、労災保険
(その他)育児休業制度・介護休業制度有り
受動喫煙防止措置の状況 屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
履歴書等応募書類の取り扱いについて 応募者より提出のあった個人情報は、本学園の採用活動にのみ利用し、その他の目的で利用することはありません。採用活動終了後、処分いたします。ただし、採用された方のデータにつきましては、入職後の人事資料として利用いたします。