大学事務求人情報

京都大学 大学事務(支援職員) 2023年5月24日締め切り

京都大学コンテンツ

京都大学 大学事務(支援職員) 2023年5月24日締め切り

☆「京都大学」キャンパス内で正規職員(京都大学支援職員)を35名程度を募集します。
☆ 研究室または事務部門での配属となります。
基本的なパソコンスキルさえあれば、学歴も職歴も問いませんので、ふるってご応募ください。

※今回募集する職種(京都大学支援職員)は、事務処理等の定型的な業務に従事していただくお仕事です。
仕事内容
京都大学の研究室または事務部門等に所属し、教員や事務職員(総合職)の監督の下、事務処理等の定型的な業務に従事していただきます。
具体的には
・研究室等における教育・研究支援業務(秘書業務)
・事務部門等における総務、経理、教務、図書等の業務
対象となる方
《業界未経験歓迎》★基本的なPC操作ができる方★学歴も職務経験も問いません!
・基本的なパソコンスキル(Word、Excel、電子メール等)を有する者
・学歴・職歴不問
・年齢不問(ただし、定年年齢は60歳のため、令和6年3月31日時点で60歳以上の方は応募できません。)

※英語対応可能な方歓迎(業務内容に応じて別途手当あり)
募集要項
雇用形態
正社員
採用予定人数
35名程度
勤務時間
【フルタイム勤務】
・8:30~17:15(休憩12:00~13:00)、週5日勤務
【週30時間勤務】
・9:00~16:00(休憩12:00~13:00)、週5日勤務
勤務地
吉田キャンパス勤務:〒606-8501 京都市左京区吉田本町他
桂キャンパス勤務 :〒615-8530 京都市西京区京都大学桂
宇治キャンパス勤務:〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄
マイナビ転職の勤務地区分では…

京都府
交通アクセス
吉田キャンパス:出町柳駅より徒歩約15分
桂キャンパス :桂駅からバス約12分
宇治キャンパス:黄檗駅から徒歩約5分
給与
【フルタイム勤務】
●月給191,400円(一律都市手当含む)

〔支給モデル:採用1年目、残業時間月5時間、通勤時京都市バスのみ利用の場合〕
基本月給191,400円(一律都市手当含む)
+通勤手当8,694円
+超過勤務手当(5時間※月によって変動します)7,625円
=総支給額207,719円
賞与191,400円(年2回)
概算年収2,880,000円(超過勤務時間等により前後します)

【週30時間勤務】※勤務時間に応じてフルタイム勤務者の給与を按分した額
●月給148,179円(一律都市手当含む)

〔支給モデル:採用1年目、残業時間月5時間、通勤時京都市バスのみ利用の場合〕
基本月給148,179円(一律都市手当含む)
+通勤手当8,694円
+超過勤務手当(5時間※月によって変動します)6,100円
=総支給額162,973円
賞与148,179円(年2回)
概算年収2,250,000円(超過勤務時間等により前後します)
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(各1ヶ月分)
諸手当
通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当、休日給等
休日・休暇
土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日
福利厚生
文部科学省共済組合へ加入することになり、短期給付事業(病気、けが等を受けた組合員に対する給付)等を受けることができます。その他、厚生年金、労災保険、雇用保険に加入。
この求人の特徴
募集人数10名以上 U・Iターン歓迎 年間休日120日以上 完全週休2日制 オフィス内禁煙・分煙 社宅・家賃補助制度 退職金制度あり
マークの説明を見る
会社情報
この企業の特徴
産休・育休取得実績あり 育児中の社員在籍中 くるみん認定企業
マークの説明を見る
設立
創立1897年6月/国立大学法人京都大学設立2004年4月
代表者
京都大学総長 湊 長博
従業員数
5,432名(総長1名・役員11名・教員2,706名・事務1,079名・その他1,635名)※2022年5月1日現在
資本金
2,681億8,223万円
売上高

事業内容
■高等教育・教育研究機関

【京都大学の運営】
・吉田キャンパス(京都市左京区吉田本町)
・宇治キャンパス(宇治市五ヶ庄)
・桂キャンパス(京都市西京区京都大学桂)
・医学部附属病院(京都市左京区聖護院川原町)
その他全国に附属施設等があります。
本社所在地
京都市左京区吉田本町
企業ホームページ https://www.kyoto-u.ac.jp/ja
応募方法
応募方法
▼マイナビ転職よりプレエントリー後、下のリンクより採用案内ページにアクセスしてください。募集要項その他応募に関する詳細な情報をご案内しています。内容をご確認の上、ご応募ください。

【京都大学支援職員採用のご案内】
https://sites.google.com/kyoto-u.ac.jp/shienshokuin

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することは
ございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、合格された方にのみ、6月6日(火)頃にメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
▼マイナビ転職よりプレエントリー後、下のリンクより採用案内ページにアクセスしてください。募集要項その他応募に関する詳細な情報をご案内しています。内容をご確認の上、ご応募ください。

【京都大学支援職員採用のご案内】
https://sites.google.com/kyoto-u.ac.jp/shienshokuin
STEP
1
書類選考(5月24日(水)締切)

合格された方にのみ、6月6日(火)頃にメールにてご連絡いたします。
STEP
2
第一次試験(適性検査)

書類選考合格者には、適性検査を受験いただきます。合格された方にのみ連絡いたします。
STEP
3
第二次試験(面接考査等)

第一次試験合格者には、面接を実施します。最終結果は、第二次試験受験者全員にメールにてご連絡します。
STEP
4
最終合格(8月下旬)

※2023年10月1日採用予定
面接回数
1回
面接地
京都大学 吉田キャンパス
問い合わせ
国立大学法人京都大学
ホームページを見る

住所
〒 6068501
京都府京都市左京区吉田本町
地図を見る
採用担当
人事部職員育成課人事計画掛/採用担当

E-mail
recruit_kyodai@www.adm.kyoto-u.ac.jp

電話番号
075-753-2052

タイトルとURLをコピーしました